MSX2以降用ソフトナックルダスターRe、354のタマシイ(通称みこタマ)発売&みこタマのテキストについて

投稿者 masaki

 ゲームもサウンドトラックもダウンロード版のみです。先にURLリンク記載します。

▼MSX2以降用ゲーム
・354(ミコシ)のタマシイ
https://agosoft.booth.pm/items/6848234
・ナックルダスター・REBALANCE
https://agosoft.booth.pm/items/6848260

▼サウンドトラック
・なめんな354(354のタマシイと同じ曲)
https://masakiarita.bandcamp.com/album/354-msx-1995
BGMファイル、ライナーノーツテキスト付
・Knuckle Duster 1996 & 2025 OST(MSX)
https://masakiarita.bandcamp.com/album/knuckle-duster-1996-2025-ost-msx
2025年全曲リアレンジしてオリジナル曲と共に収録。
MuSICA用MMLデータ、音色データ、BGMファイル、ライナーノーツテキスト付

 354のタマシイはリバイバルではなく新作なので、リバイバル以外ではこれがOB復活後の新作第一弾ということになるけど、中身を丸ごと変えてなめんな354を作り直したようなものなので、これもリバイバルなのかも。音楽同じだし。

 ナックルダスターReについてはかなり遊びやすくなってると思います。私も死ぬほどテストプレイしました。なんなら最初ジャンプと必殺技(Mキーかトリガー2でジャンプ)を知らないで遊んでました。ぜひ遊んでみてください。

354のタマシイ(みこしのたましい)

 そして354のタマシイ。略称みこタマ。説明もクソもないけど、未発売&未発表のなめんな354は内容が美しくなかったので今後も公開することはないです。私自身のコンセプトは「話題にするなら自分たちの話のみ」としてます。そもそもみこタマ買ってくださるような人は、我々のことを応援してくれてる人だけだと思うので、そういう人たち向けに昔の説明書とは名ばかりの小冊子みたいなノリというか。音楽は当時のものをそのまま収録+新曲1曲作ってます。

 みこタマ2かどうかはわからないけど、こういうのまた作りそうな気がする。アンケートとか同梱してないんだっけ。感想ください。 #みこタマ

 いま私は絶賛追込中で曲作ってます。5月5日は東京ゲーム音楽ショー初参加。ぜひ来てください!

2025年 5月5日(祝・月)
優先入場/12:00~
一般入場/12:30~
会場:日本工学院アリーナ(東京都大田区蒲田)
https://www.88nite.com/tgms2025/#GNaxs
※JR蒲田駅西口から徒歩2分

公式&前売りチケット
https://www.88nite.com/tgms2025/

投稿者 masaki

コンポーザー / プランナー マサキ aka YMZnoMASAKI,まさきさま

コメントを残す