裏・最近の音楽制作2025年7月

投稿者 masaki

 表はYouTube週刊まさきさまで先月やったので、個人的な制作の話を。

 ちょっとしかYouTubeで公開してないけど、自分が好きそうなテクノをBPM144で作るは現在別バージョンとかいれると20曲近くになったと飽きてきたのでBPM168で作り始めてみたら、ちょっと自分ぽさが増した気がする。

Screenshot

 で、急にやる気が湧いてrave(歌)なんかも録ったりしつつ、ハードコアテクノアルバム制作再開しようかなと思い始めました。もうすぐ当初の発売予定から一年経ってしまうし。あんまり自分流のハードコアテクノに固執せず、ジャンルにもこだわりすぎずレイヴでもいいじゃんって気が。

 元々そうやって幅広く自分流で作ってたので、ハードル上げすぎるのも良くない。

 と、わかってても完成しては没、を繰り返してしまってます。

 ちなみにrave1(仮名)はこんな感じの曲。

 あ、ちなみにアルバムに収録するかしないかは未定だけど、アルバム用に昨年作ってた曲の半分くらいは、YouTubeで連続再生の1動画として公開してます。曲名やファイル名は全部仮。

 ハードコアテクノもレイヴも夏って感じしない? まあレイヴもハードコアテクノなんだけど。

投稿者 masaki

コンポーザー / プランナー マサキ aka YMZnoMASAKI,まさきさま

コメントを残す