いよいよ9月も終わりですねぇ(‘_’)
会社退職してから2か月ってことになります。相変わらず変わり映えしない作業をずーっと続けてるんですが、もうちょっとスピード上げていきたいですね。
サウンドノベルのデータは画像とテキストが主なんですが、この作業を始めた時よりだいぶいろいろできるようになってきた気がします。
chatGPTもGIMPも、わからないところはネットに誰かが公開している情報がだいたいあって、検索すると出てくるので詰まるっていうところはあんまりないです。
(ただ理解に時間がかかる時はあるが…(笑))
でも、できることが増えてくると、やることも増えてくるんですよねぇ…最初の方ではできなかったことができると、それ以降はそれをやるのが普通になってくるので、結果、作業量が増えます(;’∀’)
あと、chatGPTだけど、使う時間帯とかタイミング的に運が悪かったりすると、3,4時間で1枚もグラフィック出せなかったとか普通にあります。だんだん遅くなったりとか。
まぁでも、作ったデータを乗せて、テストプレイした時、良い感じになったなぁってときはめんどくさいけどやってよかったなぁ~と思いますね。現時点では公開してないので、あくまで自己満足ってことになりますけど…(;’∀’)
自分で自分をほめてモチベーションを上げてる感じです。

背景と人物画像合わせると100枚超えてますが、おそらくこのペースで行くと最終的には500枚ぐらいになるんじゃないでしょうか。
そうなると容量どうなるんだろ…(;’∀’)現代のゲームだから容量なんて一切考えてないんですけど、さすがに限界はあると思うんだよなぁ…とはいえ、1GBはいかないだろうと思ってますけどね。
